

水曜日担当の上村です。
今週末から運動会シーズンの始まる方も多いと思います


そんな運動会でよくある光景といえば



リレーで足が絡まってこけちゃう人



絶対いますよね


実はコケるには秘密があるんですよ



その秘密は、心と体のズレがあります



みなさん走ってる自分をイメージしたとき、いつごろの自分をイメージしますか

おそらく一番運動をしてた頃や風をきって走っる自分をイメージしませんか??
ちなみに僕もその一人です

でもこのイメージこそが大きな落とし穴であり、心と体のズレですよ



頭の中でバリバリ走ってる自分をイメージして走ることは良いことですよね


でも、体はどですか???バリバリ走ってる頃のような体力はありますか??筋力はどうですか??
体はバリバリ走ってる時とは違いますよね



もうわかりますよね



いまの体にあったスピードでしか走る事が出来ないのに、頭からは「もっと早くはしれ


その結果、転倒してしまうか、筋肉を痛めてしまう可能性が高くなりますよね


皆さん自分の体を確認してみてください

自分が思ってる以上に体の動きが動きにくい場合が結構あるんですよ

今の自分の体の現状把握をして、状態を知れば無理する可能性が減りますよね

是非、今の体を知り、怪我のない運動会にしてくださいね

もちろん、運動前後の体操、ストレッチは入念はやってくださいね

