2012.02.27更新
投稿者: あきら整骨院コラム
2012.02.24更新
耳つぼダイエット 交通事故 美容整体 冷え治療 のことなら あきら整骨院 にお任せ下さい
こんにちはヾ ^_^♪ 今日もきました金曜日

明日休みの方もそうでない方も元気にいきましょう

きっといい未来が待ってますよ

さぁーていってみましょう

今日は何の日

今日は・・・
月光仮面登場の日 です
○月光仮面登場の日とは??
1958(昭和33)年のこの日、ラジオ東京(現在のTBS)で国産初のテレビ映画『月光仮面』のテレビ放送が始った。
月光仮面って知ってる方少ないのかな??
月光仮面とは!!
悪人によって危機に陥った人々の前に颯爽と現れる正義の味方である。白いターバンと覆面の上に黒いサングラスと白マフラー、白の全身タイツに黒いベルトを着け、裏地に色のついた白マントをまとい、手袋とブーツを着けている。
そう!あれです!!何となく知ってる方もいると思います。
白衣を来ている私達は何となく似ていませんか?(笑)
痛みという敵を倒す為に矯正、ほぐしをし、患者さんを痛みから開放する。
私達はその痛みを早く取り除くため日々努力を惜しみません!!
痛みと常に向き合っている あきら整骨院 でした

投稿者: あきら整骨院コラム
2012.02.23更新
お疲れ様です
交通事故、美容整体、冷え治療はおまかせのあきら整骨院です
いやぁ~今日は寒さマシでしたね

こんな日が続けばいいなと強く思う人見です
最近そろそろ『あれ』がでてきましたね

『あれ』ですよあ・れ

(笑)
その正体は花粉症です
縁の無い方はとことんなく関係のある方はかなり深い関係ですよね

実は僕は何十年の付き合いになります

そう

大親友です
本当に辛いですよね~
最近では食事のめんでも肉類、動物性タンパク質、油系を控えると花粉症に効果が高いことなどが
有名ですね
花粉症といえば・・・アレルギーです

アレルギーといえば・・・免疫です
免疫アップで症状が改善されます
免疫アップに必要なこと・・・矯正です

自然治癒力を高めることで効果が期待できます
なのでみなさんしっかりボキボキで整えにきてくださいね

明日からも全力でみなさんをおまちしてます
投稿者: あきら整骨院コラム
2012.02.23更新
こんな方が増えています。
人間の体温の平均は36.5度くらいであり、体内の酵素が一番働きやすい温度です。
人では、直腸温が35度以下になると低体温症と診断されます。
本当に冷え性の方が増えています。
これをどうにかするいい方法はないかと生活していると、
最近いろんなことに出会いました。
いま整骨院に張り出してある、健康クレドもこの1つです。
そして、ふくらはぎマッサージもかなりいいです。
まだまだ、出します。
4月1日
あきら整骨院とはーとたっちがリニューアルオープンします。
今以上に体の痛みが早く取れるように、冷え性やむち打ち難民の解決策を
さらに提供していきます。
80歳でもスキップのできる体の方が楽しいですもんね!!
投稿者: あきら整骨院コラム
2012.02.21更新
ここ1週間、あきら整骨院付近で
2件もの交通事故がありました。
皆さん、安全運転とシートベルトの
着用をお忘れなく!!
そして、万が一事故が起きたときは
ムチウチ後遺症を残さないために
必ず整骨院などで治療しましょう!!!
今日はタイトル通りの話です。
あきら整骨院には今日もたくさんの患者様が来院されました。
信頼して頂きありがとうございます!
ところが、患者様が2パターンに別れます。
それは
治る人と治らない人とです。
なぜでしょう??
同じ症状、同じ治療をしているのに。
実は現場の先生はみんな知っていますが、
患者様はあまり知りません。
両者の違いは何かな?
まず・・・・・・・・考え方です!!
良くなったとこを階段を踏みしめてあがるように
実感しながら治療しているか?
次は・・・・・・・・本気の思いです!!
なんのために治りたいのか?
治して何をしたいのか?
最後は・・・・・・行動です!!
思いや考え方を実感するためにです。
ちなみにこれが1番大事です。
治る人はこんな感じなんですね~♫
さあ、明日も患者様を治して喜びと感動をつくるために
あきら整骨院は元気と笑顔で待ってます!!
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
杉本 憲彦
投稿者: あきら整骨院コラム
2012.02.17更新
交通事故 美容整体 冷え治療 耳つぼダイエット の事なら あきら整骨院 にお任せ
こんにちはヽ(^0^)ノ金曜日楽しまれている方もいるのでは

金曜日担当の竹田です
バレンタインイベントに皆さん来ていただきありがとうございました(=^0^=)
さて、今日も行きますよっ
今日は何の日

今日はちょっと響きがいいですよ(笑)
天使の囁きの日 だそうです
○天使の囁きの日とは??
北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。
1978(昭和53)年のこの日、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録された。
しかし、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっている。
これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催している
響きは凄く良いですがかなり寒い日なんですね((((;゚Д゚))))
明日は雪が降りそうと天気予報が言っています!!寒波がまだまだ続くようなので皆さんお気を付けください
投稿者: あきら整骨院コラム
2012.02.16更新
投稿者: あきら整骨院コラム