
春の日和で暖かく感じるようになってきましたね

今までのあきらに感謝の気持ちを込めて元気に務めていきます。
さて、今日は何曜日? そう!金曜日です!!金曜日と言えば何の日??そう



さぁーて!きましたね!!今日は何の日


今日は・・・
なんとΣ(゚д゚lll)
マフィアの日 だそうです

○マフィアの日とは??
1282年のこの日、マフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」が起こった。
当時のシチリア島はフランス国王の叔父であるシャルル・ダンジューの苛酷な支配下にあった。
1282年のこの日は復活祭の翌日の月曜日であり、晩祷の為に教会の前に市民が集まっていた。そこへフランス兵の一団がやってきて、その土地の女性に手を出そうとしたため、その女性の夫はいきなりその兵士を刺した。その場に居合わせたほかの市民もフランス兵に襲いかかり兵士の一団を全員殺してしまった。そのとき晩祷を告げる晩鐘が鳴ったことから、「シチリアの晩鐘事件」と呼ばれる。
この叛乱は全島に拡大し、フランス人は見つかり次第に殺され、その数は4000人以上に及んだ。この叛乱の合言葉「Morte alla Francia Italia anela(全てのフランス人に死を、これはイタリアの叫び)」の各単語の頭文字を並べると「マフィア(mafia)」となり、これがマフィアの名前の由来であるという説がある。
シャルル・ダンジューのアンジュー王家はシチリアから追放され、代ってシチリアの支配者となったアラゴン王家との間に20年に及ぶ戦争が起った。
Σ(゚д゚lll)なんとまぁー、マフィアのイメージが違う出来事ですね。いつに今のイメージのマフィアに変わったのでしょうか

あきらのイメージはいつまでも変わらないですよ

新店舗になってもあきら整骨院は変わらず有り続けるので気軽に来院してください

それでは、また

竹田 睦史